![]() |
05.09.20:03 [PR] |
![]() |
07.05.04:03 節電 |
エネカン会員としては電力会社に言われなくても節電するべきだとは思いますが、最近の過剰な電力会社のテレビCMを見ていると、原発再開を煽っているようにしか見えないです。
電力会社のCMは大口スポンサーなのでマスコミは断らないみたいですね。毎年10億円超のお金が東京では電力会社からマスコミに流れているらしいですね。
で、電力会社とマスコミの持っている財力、人力で政府も加担って構図みたいですね。
大手企業はかなりの自家発電施設を持っていると言いますし、本当にどの程度必要性があるのか、もちろん電力会社が出す電力必要量は製薬会社が出す薬の有効性のデータと同じくあてになりませんし、よく分かりません。
玄海原発が老朽化のニュースがあるにも関わらず、なし崩し的に再開の方向へ早くも動き出しているようですね。
何かきっと戦前の日本もこんなんだったのかな?とネット時代にも関わらず情報操作に賢明なお上に疑問を持ちますよね。
電力会社のCMは大口スポンサーなのでマスコミは断らないみたいですね。毎年10億円超のお金が東京では電力会社からマスコミに流れているらしいですね。
で、電力会社とマスコミの持っている財力、人力で政府も加担って構図みたいですね。
大手企業はかなりの自家発電施設を持っていると言いますし、本当にどの程度必要性があるのか、もちろん電力会社が出す電力必要量は製薬会社が出す薬の有効性のデータと同じくあてになりませんし、よく分かりません。
玄海原発が老朽化のニュースがあるにも関わらず、なし崩し的に再開の方向へ早くも動き出しているようですね。
何かきっと戦前の日本もこんなんだったのかな?とネット時代にも関わらず情報操作に賢明なお上に疑問を持ちますよね。
PR

- トラックバックURLはこちら