忍者ブログ

筋肉ドクターの気まぐれ日記

Killing Timeに日記を書き候
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[09/26 藤ヶ谷ケン]
[03/25 NONAME]
[02/06 狭窄症]
[05/17 シャア大佐]
[08/24 はらだまさる]
[08/23 SATO]
[06/15 立川幸治]
[06/15 立川幸治]
[05/17 ☆健食第一主義☆]
[05/11 ☆健食第一主義☆]
[06/08 筋肉ドクター]
[06/07 やッさん!!]
[05/25 骨じい]
[04/18 筋肉ドクター]
[04/12 NONAME]
[04/06 ほねつぎ“やっさん”]

04.26.01:16

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



  • 04/26/01:16

05.11.13:14

語学力

昔の良書を読んでいたりすると、昔の本の引用があったりします。
でも、絶版だったりすることもありますが、手に入っても古文で読めなかったりすることもあります。
もちろん、海外の外国語の文なんてもっと読めません。海外医学論文無理やり読まされていたこともありましたが。

私のスラスラ読めるのは日本語現代文だけで、話せるのは関西弁だけです。

で、古文、漢文、外国語を勉強しなければとか思う勉強熱心な方もおられるのでしょうが、私が読める日本語現代文の本ですら読み切れないだけの量があるわけで、古文や外国語で書いてあるもので内容がとてつもなく良いものならきっと優秀な方が日本語現代文でも話してくれているはずだと思うので、自分はそういう理解できる話を読んだり聞いたりすることに時間を使うことにして、自分が読めるようになるように時間を割く気にはなれません。

ということで凡人が英知に触れるには、博識の賢い人で話が通じる人の本を読むか話を聞くかだなと思いますね。学校での学力が低い人間の知恵ですね。

そういう意味では、何語でも読める天才の新宮先生のような方と、少なからず接触が持てている自分はラッキーだと思いますね。

拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら