忍者ブログ

筋肉ドクターの気まぐれ日記

Killing Timeに日記を書き候
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[09/26 藤ヶ谷ケン]
[03/25 NONAME]
[02/06 狭窄症]
[05/17 シャア大佐]
[08/24 はらだまさる]
[08/23 SATO]
[06/15 立川幸治]
[06/15 立川幸治]
[05/17 ☆健食第一主義☆]
[05/11 ☆健食第一主義☆]
[06/08 筋肉ドクター]
[06/07 やッさん!!]
[05/25 骨じい]
[04/18 筋肉ドクター]
[04/12 NONAME]
[04/06 ほねつぎ“やっさん”]

11.25.23:52

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



  • 11/25/23:52

10.13.09:32

告知

アイアンクリニック予防医学施設の内覧会&ミニセミナーを来週10月20日3時から4時半に、そして、私の自費出版トレーニング教本「キストレ」完成記念パーティーを同日17時半からアイアンクリニック予防医学施設(近鉄、京阪丹波橋駅下車近鉄、京阪渡り通路の横を降りて、南へ徒歩1、2分)で行います。

17時半からのパーティーは会費3,000円です。

私も仕事帰りのカジュアルな服装で臨む予定ですので、皆様、気楽な服装でお越し下さい。
あ、女性がドレスアップするのは自由です。

尚、アイアンクリニック予防医学施設では、オリジナルの筋トレマシンがありますので、それを体験してみたい方は動きやすい服装でお越し下さい。

拍手[2回]

PR

10.13.09:21

スタッフ募集中

アイアンクリニック予防医学施設を10月20日から内覧会を始めて11月から本格稼働予定ですが、スタッフが足りていません。

誰かお知り合いの方で、ビッグビジネスの経験があるけれどもう引退してボケそうなんで仕事をやりたい人、イケメンでむっちゃ良い人で仕事も出来るけど仕事を探している人、アイアンクリニックを世界企業にしてやると目論んでいる人などおられましたら、是非紹介して下さい(いるかっ!!)。

引退後の人、学生を優遇して採用しようと思っています。

よろしくお願いいたしま~す。

拍手[2回]

10.12.16:16

力学

高校物理で習うのかな?

しかし、専門学校でF=ma(mg)とかF=μNとか話してもみんなキョトンとしていましたね。

理系専攻だった学生ですら。

教科書に摩擦係数がとかシレッと書いてあったので、分かってるのかなと思ったら全然でした。

結構、みんな学校の知識って試験過ぎたら忘却の彼方へ行くようですね。

そりゃ、トレーニングマシンの摩擦の話しても通じないはずだ。確かに作ってもらう、製作所のおっちゃんも、テコというか輪軸の話が、それは逆でしょうとかありましたしね。ノーチラスの可変負荷抵抗もそれじゃ分からないよ。

私って試験の成績上賢くないと思うのですが、そういう変な部分のもの覚えは良いのかな?
別にふと思っただけで、講師するのに予習したわけじゃないですよ。

拍手[1回]

10.05.10:37

キストレ教本

実はそろそろ完成しています。
まあ、マニアックでありながら、筋肉趣味世界のような内容ではなく、私の追及してきた健康に必要な筋トレの本ですね。
千部作って頂いたのですが、商業出版ではないので、無くなり次第販売終了です。
でも、Amazonで購入出来るようになるそうです。
ご購入はお早めに。結構予約も入っているらしいです。

拍手[2回]

10.01.09:34

医師国家試験データベース

ちょっと気になってネットで医師国家試験を検索しましたが、ろくなデータベースが無いんですね。

このネット時代、第1回から全て問題は厚生省、厚労省から発表されているはずですから、全部載せたものが一つくらいあっても良いのにね。

厚生労働省になってからの問題は載ってましたが、PDFファイルなので検索しにくい。

厚生労働省が、厚生省の頃からの全部検索しやすいように載せれば良いのにね。怠慢だ。

柔道整復師国家試験のは結構充実してるようですが。

医師国家試験は問題集売るために足元見て載せてないのかな?でも、回答を載せたら問題集の価値があるわけで、問題くらい載せたらいいのにね。

拍手[1回]

09.28.01:08

トレーニングバイブル

私の本にはマニアックワークアウトバイブルとサブタイトルを付けて頂きましたが、そう言えば昔、小山裕史さんのトレーニングバイブルという本があったなと思いだしました。

高校時代の私には本当にバイブルのような本でした。今ではイチローがそのマシーンを使っていると有名になった初動負荷理論の小山氏です。

私には、改訂版の出版社も変わった本で初動負荷理論と言い出してからが理解不能に陥りましたが、初版の本は今考えても素晴らしい本でした。

もちろん、その後、マイク・メンツァー、アーサー・ジョーンズ、ドリアン・イエーツ他色々な人の影響を受けて書いたのが今回の教本ですが、私のトレーニングの基礎の基礎を作ったのはその本だったかもしれません。

もう絶版のようですが、高校の友だちに借りパクされて、私は2冊購入した気がします。

今でも、ボディビル的なものを目指していない初心者や一般の方などには、腕のトレーニングは必要ないというところなど大きく同意出来るところも多数あります。

拍手[1回]

09.27.22:31

習い事

子供の友達で習い事を多くさせている親がいたりとか、親が習い事を競っているようにも見受けられたりとかもあるように感じる。

そういう親を評して「教育熱心」などと言われていたりしますが、私は全然熱心と思いません。むしろ、無責任だと思いますね。

仕事なら人に委任することも評価されるかもしれませんが、子供の教育なんてまず親子関係だろうと思いますね。

出来るだけ子供と関わって、自分が今までに得てきた生きる上での重要だと思ったことを伝えたりする方が、その子の将来のために、技能的な習い事よりも価値があると思います。

まあ、そう言いながら、私は親からそういうことされた記憶がほぼ皆無ですが。どちらかと言えば祖父がそういう語るタイプだったかな。

習い事させて技能の出来不出来をうだうだ言う父親より、スタローンの「オーバー・ザ・トップ」のお父さんみたいなのがいいと思います。

拍手[2回]

09.25.00:21

高強度≒高重量

マッスル&フィットネスの専門家の話でも、これを勘違いしてそうです。

≒であって、=じゃないんですよね。

その辺は、詳しくこうじゃないの?って自分の思うところをセミナーなどで説明するのですが、多少のニュートン力学の知識が必要なんですよね。筋トレ考えるのって。

エネルギーとかパワーとかも、私は出来るだけフィーリングで使っていません。一応、ニュートン力学を意識して。でも、参加者の人で強度も重量もエネルギーもパワーも同じように使っている人多い気がします。

運動を考えるわけですから多少、客観的に数字で考えないとね。次元の違う数字扱ってもダメですしね。

しかし、大人って意外とすっかり物理なんて忘れている人多いんですよね。教えていて実感するのですが。

あと、ニュートン力学を無視した意見を言う人も多々。もちろん、ニュートン力学は近似値で、正確には相対性理論なんでしょうけど。そこまで私は知りませんが。

学生時代から筋トレしながら物理学習ったから私とか実感しやすかったのかもしれませんね。やっぱり、中学で筋トレ必修にしたら、物理学も理解しやすいかも。体感しますしね。

拍手[3回]

09.25.00:04

之を如何せん、之を如何せんと曰わざる者は、吾之を如何ともする末きのみ

さすがに論語です。

筋トレって、本当に筋力を、筋肉を付けたい、どうすれば付けられるのか?と思わない人に教えても、私にはいかんともならんと思うことが多々あります。

いや、本当に、求めて来ない人に教えても全く意味が無い。

もちろん、医療従事者なんて、病気を何とかして金儲けしようって程度にしか考えていませんから、教えて分かる人なんて皆無。

いろいろ、患者さんだけに留まらず、セミナーなどで教育活動をやり出して、この人は本当に理解しただろうなと思った人は、そんなにいないな。

正直、今度作って頂いている教本も、筋力を筋肉を付けてなんとかしたいと思っていない人には、全く意味のない本ですね。

危機的に弱って痛みまで出ている人でさえ、危機的に弱ってんだから強くしないとと教えても、本人は注射だ薬だなどと妙な理由で聞く気にもなりませんから、私にはいかんともできません。ちょっとパンフレット配って小さな抵抗しているくらいです。

次のトレーナーはどうかな?

拍手[2回]

09.18.09:22

ブログ

前のサーバーの無くなったブログも入れたらかなりの量のブログを書いていると思う。

記憶力の弱い私は、多々度々同じことを書いているような気がする。まあ、人間一人が持っているネタなんてしれてますしね。

拍手[2回]