02.02.13:35 [PR] |
03.18.19:32 朝トレ |
最近本当に息子とべったりでトレーニングもあんまりしていない感じなので、今日は朝早くに起きたので朝トレしてみました。
エグゼクティブは朝に運動するらしいので、エグゼクティブ気分。
おそらく、エグゼクティブは忙しいので、後で予定が入れにくくなるので、時間管理として自己健康管理は朝に終わってしまおうってことではないかと思っていますが。
しかし、朝に筋トレは昼とかだるいですね。
ストロング社長がトレーニング後に不機嫌になられるそうだが、なんとなく分かったような気もしました。
通常、夜トレの私は嫁によるとトレーニング後はハイ・テンションになるそうだが。
朝はカーディオに限る気もしました。
まあ、慣れない事したせいもあるとは思いますが。
PR
朝トレならぬ朝レン
2008年03月20日木
朝トレではないですが。
わたしの母(54才くらい)は、バレー部の顧問で、
朝7時半とかから朝練の指導にいきます。
並のおばちゃんよりは健康で頑丈だと思いますが、スパイク打ちまくって叫びまくるので、娘としては少々体が心配です。今にはじまったことでもないので、1日の体調に悪影響てこともないとは思うんですが。
しかし、そんな長年の積み重ねをみていると、健康は即席でかなうもんじゃないなと、つくづく思います。
ところで、どこかの脳科学者が、朝起きてすぐ仕事するとわりといい、みたいなこと言ってました。そんな気がする節もありますが、どうなんでしょね、実際。
- トラックバックURLはこちら