忍者ブログ

筋肉ドクターの気まぐれ日記

Killing Timeに日記を書き候
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[09/26 藤ヶ谷ケン]
[03/25 NONAME]
[02/06 狭窄症]
[05/17 シャア大佐]
[08/24 はらだまさる]
[08/23 SATO]
[06/15 立川幸治]
[06/15 立川幸治]
[05/17 ☆健食第一主義☆]
[05/11 ☆健食第一主義☆]
[06/08 筋肉ドクター]
[06/07 やッさん!!]
[05/25 骨じい]
[04/18 筋肉ドクター]
[04/12 NONAME]
[04/06 ほねつぎ“やっさん”]

11.22.05:18

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



  • 11/22/05:18

10.13.14:18

時代遅れの大病院

うちのクリニックにはファックスがないが、ネット環境はある。

だが、医院、病院業界はファックスがある前提で話をしてくる。レセプト業務くらいしかネットを使わない。

で、京都の大学病院は国立はファックス以外では紹介を受け付けないそうだ。もしくは郵送のみのやり取りになるそうだ。府立の方はHP上はファックスのみだが、電話と郵送で対応してくれたので、何とか紹介できた。

理由はセキュリティ面が不安なので個人情報保護のためにネットは使わないそうだ。

でも、お金のやり取りや買い物もネットでやる時代に、患者に必要があって紹介しようとしているのに、そんなとこでお金のやり取り以上の個人情報保護が必要なのだろうか?

というか、病院のHP内に医院がログインする紹介フォームをセキュリティをしっかりして作れば、受診歴があれば患者情報も共有できるかもしれないし、予約枠から開業医が予約を取れれば、ファックスや郵便物処理、予約管理する受付業務の人も必要ないしミスも減るだろう。

なんて前時代的なんでしょう?と思う私でした。

ファックスはうちはコンパクトにやっているので、今後も置く予定はありません。

うちの親父のクリニックには広告宣伝ファックスが毎日溢れている。

ちなみに、最近紹介した中小病院のドクターは返事をメールに添付して送ってくれたが、今のところ何も問題無いですけどね。

拍手[4回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら