11.23.20:29 [PR] |
11.05.10:17 被害者意識 |
セミナーで後悔と取り越し苦労は、こころの健康ために絶対してはいけないと先賢も言うてますし、私も同感でその理由もお話させて頂いています。
それに併せていつもお話しているのが被害者意識です。
現代人の思考パターンとしてすぐに持ちやすい、こころの健康にとって最悪なのがこの被害者意識です。
軽微な事故でもこの被害者意識が治癒を邪魔する例は、外来診療で多々見かけます。
最近は地震、津波、原発事故の「被害者」の方でこころを被害者意識で不健康にしている人の例を多々見かけます。
本人はまさかそんなことが自分を不健康にしているんだとは、全く思ってないでしょうが。
むち打ちと事故後の腰痛も、多々この被害者意識を持つかどうかに治癒するかどうかがかかっているなと、診療をしていて強く感じます。
まあ、詳しくは超健康道にも書いてますし、宜しければセミナーでも来てください。
次の腰痛セミナーでも取り上げると思います。
被害者意識の強い方は、もうそれが信念、潜在記憶にも潜在意識にも刷り込まれているので、私の話なんて聞こうともしないでしょうけど、その前に知っておくのは重要かと思います。
結局自分の健康、人生に関わることですから。
私はこれを知り得て良かったなと自分で強く感じます。
それに併せていつもお話しているのが被害者意識です。
現代人の思考パターンとしてすぐに持ちやすい、こころの健康にとって最悪なのがこの被害者意識です。
軽微な事故でもこの被害者意識が治癒を邪魔する例は、外来診療で多々見かけます。
最近は地震、津波、原発事故の「被害者」の方でこころを被害者意識で不健康にしている人の例を多々見かけます。
本人はまさかそんなことが自分を不健康にしているんだとは、全く思ってないでしょうが。
むち打ちと事故後の腰痛も、多々この被害者意識を持つかどうかに治癒するかどうかがかかっているなと、診療をしていて強く感じます。
まあ、詳しくは超健康道にも書いてますし、宜しければセミナーでも来てください。
次の腰痛セミナーでも取り上げると思います。
被害者意識の強い方は、もうそれが信念、潜在記憶にも潜在意識にも刷り込まれているので、私の話なんて聞こうともしないでしょうけど、その前に知っておくのは重要かと思います。
結局自分の健康、人生に関わることですから。
私はこれを知り得て良かったなと自分で強く感じます。
PR
- トラックバックURLはこちら