![]() |
05.13.17:58 [PR] |
![]() |
09.15.16:50 半寿 |
松下幸之助さんの話では80歳のことを中国では半寿と言って、天寿を全うするってのは160歳まで生きることってことみたいに言ってはりました。
ネット上では81歳を半寿ってなっていますね。数えと満年齢の違いなのでしょうか?
ある本では、古希、喜寿、傘寿、米寿、卒寿、白寿などは日本製のものって書いてあったので、半寿はどうなんだろう?松下幸之助が正しいのだろうか?
確かに老子は160歳くらいまで生きたって言われているし、達磨も150歳くらいでもうちょっとってことで、きっと天寿を全うするのは160歳なのかな?
私の人生もあと120年か。
そんな時までベストコンディション更新し続けたら、オリンピアで優勝しそうです。
ネット上では81歳を半寿ってなっていますね。数えと満年齢の違いなのでしょうか?
ある本では、古希、喜寿、傘寿、米寿、卒寿、白寿などは日本製のものって書いてあったので、半寿はどうなんだろう?松下幸之助が正しいのだろうか?
確かに老子は160歳くらいまで生きたって言われているし、達磨も150歳くらいでもうちょっとってことで、きっと天寿を全うするのは160歳なのかな?
私の人生もあと120年か。
そんな時までベストコンディション更新し続けたら、オリンピアで優勝しそうです。
PR

- トラックバックURLはこちら