![]() |
05.14.00:08 [PR] |
![]() |
09.12.21:26 パニック抑制 |
ふと思ったのですが、日本政府の危機管理って中国漁船の衝突の時も動画を公開しなかったり、今回の原発についても情報を隠蔽したり、結局、最重要事項はパニックを抑えることって感じですよね。
日露戦争から大東亜戦争以外は、日本って結局危機って無かったのかもしれませんし、大戦以後なんて日米安保を信頼しきって危機管理は国内のパニックを抑えるっていうことみたいですよね。
ということは、例えば北朝鮮が核ミサイルを日本へ向けて発射したとすると、米軍と自衛隊が対応してくれたとしても、国民にはパニックを抑えるために発射した事実とか着弾予想地点とか隠すんじゃないかって思いません?
そういったきな臭い話でもなくても、巨大隕石が日本に落ちるってわかってもパニックを抑えるため公表しない気がしませんか?
そう考えると、現政府って国民の敵みたいですよね。
日露戦争から大東亜戦争以外は、日本って結局危機って無かったのかもしれませんし、大戦以後なんて日米安保を信頼しきって危機管理は国内のパニックを抑えるっていうことみたいですよね。
ということは、例えば北朝鮮が核ミサイルを日本へ向けて発射したとすると、米軍と自衛隊が対応してくれたとしても、国民にはパニックを抑えるために発射した事実とか着弾予想地点とか隠すんじゃないかって思いません?
そういったきな臭い話でもなくても、巨大隕石が日本に落ちるってわかってもパニックを抑えるため公表しない気がしませんか?
そう考えると、現政府って国民の敵みたいですよね。
PR

そのとおり
2011年09月12日月
日本政府は隠匿しすぎですね。まぁ、今回の放射能汚染については、もうじき衝撃の事実がでてきますよ。その時すでに遅しですが。
事実は海外のメディアが伝えているので、しっかりアンテナはって見ておきましょう。
Re:パニック抑制
2011年09月13日火
はい。ありがとうございます。
本当に奇襲的に武力攻撃を日本が受けた時に日本政府がどうすることになっているのか、前もって確認したいもんです。
まさか、閣僚で会議してからなんてことは無いことを祈ります。
- トラックバックURLはこちら