忍者ブログ

筋肉ドクターの気まぐれ日記

Killing Timeに日記を書き候
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[09/26 藤ヶ谷ケン]
[03/25 NONAME]
[02/06 狭窄症]
[05/17 シャア大佐]
[08/24 はらだまさる]
[08/23 SATO]
[06/15 立川幸治]
[06/15 立川幸治]
[05/17 ☆健食第一主義☆]
[05/11 ☆健食第一主義☆]
[06/08 筋肉ドクター]
[06/07 やッさん!!]
[05/25 骨じい]
[04/18 筋肉ドクター]
[04/12 NONAME]
[04/06 ほねつぎ“やっさん”]

04.17.06:16

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



  • 04/17/06:16

08.22.13:41

柔道整復

骨じいさんに、もともと柔術という日本古来の技法があって、その中の殺法が柔道となり、活法が柔道整復になったと習ったことがありました。

昨日参加された柔道整復師さんとお話していて、本来柔道整復は柔道場とセットであるものと聴いて、我が国の古来運動器を診てきた先人達の知恵を感じました。

別に柔道場で怪我した人を治すってもんでも無い気がしました。

すっかり欧米化した西洋医学の整形外科は運動器を切るか縫うかマッサージという技しかありませんが、古来日本では柔道場で運動を教え、かつ治療として柔道整復があったのかと思うと我が国の先人の知恵の見識の高さを感じました。

まあ、古来日本の作法、和式便所にしても和室にしても、自然とスクワットを繰り返し、敢えて運動時間を作らなくても生活の中で足腰が作られていたとも聞きます。

しかし、今やすっかり欧米化してマッサージ屋と整体と整骨院と整形外科が患者を取り合っているという状況のようですが。

違うかな?

拍手[3回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

Re:柔道整復
2011年08月22日月

そうですね!

昨日の話で改めて考え直しました。

僕も治療の中でどう運動療法を入れていくかを考えていきます。

それと、空手のブームの中に埋もれた感があります柔道ですが、その奥は深いモノがあると思います。

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら